装飾バナー

フィルムから転送されたビデオの3:2プルダウンの解除


    24fpsのフィルムを29.97fpsのビデオ(NTSC)に転送するときは、3:2プルダウンと呼ばれる処理を実行します。3:2プルダウンは、フィルムフレームを3:2の比率で複数のビデオフィールドに分散させる手法です。オリジナルがフィルムであるビデオのフッテージでは、オリジナルのフィルムのフレームレートに対して After Effects の処理を完全に同期できるように、3:2プルダウンの効果を除去する必要があります。3:2プルダウンを解除すると、フレームレートが4/5に下がり、30fpsの場合は24fpsに、29.97fpsの場合は23.976fpsになります。したがって、変更するフレームの数も少なくなります。3:2プルダウンを解除するには、3:2プルダウンのフェーズを示す必要もあります。詳しくは、3:2プルダウンについてを参照してください。

    3:2プルダウンを解除する前に、奇数フィールド先または偶数フィールド先のいずれかを指定した上で、フィールドを分割します。フィールドを分割すると、After Effectsはフッテージを分析して、適切な3:2プルダウンフェーズとフィールド順を決定します。既にフェーズとフィールド順が分かっている場合は、それを選択します。

    注意:フッテージファイルに異なるソースからのフレームが含まれる場合は、フェーズが一定でないことがあります。この場合は、各フェーズにつき一度ずつフッテージを読み込みます。次に、フェーズの数だけフッテージをコンポジションに追加して各レイヤーをトリムし、各フェーズに適切なフレームのみを使うようにします。

フィルムから転送されたビデオの3:2プルダウンを解除するには

  1. プロジェクトウィンドウで、3:2プルダウンを解除するフッテージを選択します。
  2. ファイル/フッテージを変換/メインを選択します。
  3. 「フィールドとプルダウン」セクションの、フィールドを分割ドロップダウンリストで、「奇数フィールドから」または「偶数フィールドから」を選択します。
  4. 以下のいずれかの処理を行ってから、「OK」をクリックします。
    • 正しい設定が自動的に判断されるようにするには、「自動設定 3:2プルダウン」をクリックします。
    • 3:2プルダウンのフェーズが分かっている場合は、プルダウンを解除ドロップダウンリストからフェーズを選択します。